入門者向け

中国語の発音は難しいのか【入門者向け】

勉強チュウくん
勉強チュウくん
中国語の発音って難しいらしいけど、実際どうなの?中国語を勉強する前にどんな感じか知りたい。
MK
MK
中国語の発音は結構難しいです。ただ、発音ができれば後は簡単です。

 

中国語の発音は結構難しくて、しっかりやらないと間違った発音を身に付けてしまいます。

そうすると、相手の中国語が聞き取れなかったり、相手に伝わらなくなったりします

とは言っても、発音の難易度は、何が難しいのか知っておかないとイメージを持てないと思うので、これから発音を学ぶ人向けに難しい理由をまとめます。

この記事の要点

・発音が難しい理由は3つ。

・1つ目は発音の数が多いから。

・2つ目は細かいイントネーションがあるから。

・3つ目は日本語にはない発音が多いから。

中国語の発音が難しい理由

中国語の発音が難しい理由は3つあります。

日本語と比較しながら1つずつ説明しますね。

 

発音の数が多い

日本語だと発音の数は、↓の表で50あります。

母音がa、i、u、e、oの5つ、子音がk、s、t、n、h、m、y、r、wの9つ、全部で50あります。(濁音なども入れるとおよそ100あります。)

では、中国語はどうかと言うと、全部で405個あります。

…この表、実はまだ3つもありますが、発狂しそうなので途中で作るのをやめました笑

母音がa、o、e、ai、ei、en、ao、ou、an、en、ang、eng、ong、i、ia、ie、iao、iou、ian、in、iang、ing、iong、u、ua、uo、uai、uei、uan、uen、uang、ueng、ü、üe、üan、ünの36個あり、

子音がb、p、m、f、d、t、n、l、g、k、h、j、q、x、zh、ch、sh、r、z、c、sの21個あります。

日本語の母音は5個なので、中国語は7倍以上もありますね笑

どうでしょうか?中国語を勉強する気が失せそうなくらい発音の数が多いですよね。

でも実は、母音は同じような音の組み合わせで出来ているので覚えやすいです。

a、o、e、i、u、ü、an、ang、en、engなどを覚えれば、aoやeiなどの母音は言えるようになります。

中国語の発音は日本語の4倍以上あるため、日本語よりかは覚えるのが大変ですが、要領をおさえればそれほど難しくはないので安心してください。

 

細かいイントネーションがある

中国語には4つのイントネーション「四声(しせい)」があります。

実はさっき表で書いてあったローマ字(ピンイン)はあれだけでは発音できず、このイントネーションと合わせて発音します

この四声は4種類あり、「a」なら、「ā」、「á」、「ǎ」、「à」となります。

つまり、さっき中国語の発音数は405と書きましたが、単純計算すると1620個もの発音があるということになります

さらに、このイントネーションは間違えて読むと、全く通じません

例えば、チュウ君(ネズミ)が馬(mǎ)と言おうと思ってmàと言うと、罵るという意味になってしまい意味が伝わりません。

日本語にも「海」と「膿」のように一部の単語でイントネーションが違うと意味が変わってきますが、中国語はすべての単語でイントネーションが関わってきます。

この「4声」を間違えると言葉が全く通じなくなるくらいなので、単語を覚える際には発音記号以外にイントネーションもしっかり覚える必要があります。

 

日本語にはない発音が多い

外国語なので当然なのかもしれませんが、中国語には日本語にはない音が多くあります。

例えば、そり音と呼ばれる「zh」「ch」「sh」は舌を上に反らし口の裏の部分(口蓋)に触れて発音します。

鼻母音と呼ばれる「ng」は、舌で口から出ていく空気の量を減らして、鼻から声を響かせるようにして発音します。

中国語には日本語にはない独特な音が多く、発音するときに意識しなければならないことが多いため、慣れるまでは難しいです。

 

まとめ

中国語の発音が難しい理由は、↓の通りです。

・発音の数が多い。

・細かいイントネーションがある。

・日本語にはない音がある。

入門者にとって発音のハードルは高いですが、「発音さえクリアできれば中国語を半分マスターした」と言えるので、発音だけ乗り切れば後は簡単です。

逆に言うと発音がちゃんとできないと中国語はマスターできないので、しっかり要領おさえて学習しましょう。

実際に発音をどうやって勉強すればいいかについては、↓の記事を参考にしてください。

実は中国語の発音記号は2つありますが、どちらを学べばいいのかということも書かれているのでどちらをどう学習すればいいのかが分かります。

ピンインと注音記号はどちらを覚えればいいのか【入門者向け】 実は、中国語の発音記号にはピンインと注音記号があります。 書店に売っている中国語教材はほとんどピンインで書...

おすすめの発音教材を知りたい人は↓の記事を参考にしてください。

なぜ動画で身につく! 中国語入門 発音+文法という教材が発音学習に適しているのかについてまとめてあります。

発音教材は「動画で身に付く中国語入門 発音+文法」がおすすめ 発音教材って本屋にいろいろあって悩みますよね。似たようなものだと、どういう基準で選べばいいのか分かりにくいです。...
無料メルマガ登録

中国語の学習法が分からなくて困っている人、分からなくて挫折した人のために、無料メルマガを始めました。

ここでは、日常会話取得までの最短ルートを示して、あなたにいち早く中国語を使えるようになってもらいます。

本気でペラペラになりたい人は、無料メルマガに登録して最短で日常会話をマスターし、中国語で人生をさらに充実させましょう!

無料メルマガ講登録はこちら